松﨑ゼミ(経営学部)がビジネスプランコンテストで特別賞を受賞
松﨑ゼミ(経営学部)が2023年12月11日「第20回みたかビジネスプランコンテスト」の“みたかアクティブ部門”に出場し、特別賞を受賞しました。同部門は起業・創業の機運醸成をめざした、三鷹の地域産業の活性化につながるプランを募集しているものです。今回、松﨑ゼミは「三鷹市民(主に単身高齢者)をターゲットとした、自宅に眠っている使わなくなったもの、いわゆる不要品を通じて三鷹市の活性化を目指すもの」をコンセプトにした、プラットフォーム型のビジネス・アイデアを提案しました。具体的には、三鷹市民の高齢者の自宅に眠っている不要品をメルカリへ出品代行を行うことと、そして三鷹市内の商店街の活性化の取り組みをつなげている内容となっています。
松﨑ゼミの石渡海翔さん(経営学部3年)は「今日に至るまで、自分達の力だけでは成し遂げられなかったと思います。指導してくださる松﨑先生や先輩方の支えがあってこその結果であると感じています。」と謝意を述べました。特別賞の受賞、おめでとうございます。
授賞式の様子
松﨑ゼミの皆さん
■みたかビジネスプランコンテストについて
今回で第20回を迎える同コンテストは「ビジネス部門」と「みたかアクティブ部門」の2つの部門を募集。前者は三鷹市内での起業・成長の可能性のあるプランに対して三鷹での成長を後押しするもの。後者は起業・創業の機運醸成をめざし、三鷹の地域産業の活性化につながるプランを募集するものです(以下、ウェブサイトより一部引用)。
https://www.mitaka.ne.jp/bizcon/
■松﨑ゼミ(松﨑和久 経営学部・教授)
https://www.takachiho.jp/outline/professor/management/kazuhisa_matsuzaki.html