本学サイト>ニュース&トピックス一覧>2020年度のニュース&トピックス>【重要】オンライン(遠隔)授業受講環境の準備のお願い

【重要】オンライン(遠隔)授業受講環境の準備のお願い

 

202052

学生・保証人の皆様へ

高千穂大学 学長 寺内一

 

【重要】オンライン(遠隔)授業受講環境の準備のお願い

 

1.オンライン(遠隔)授業の開始にあたって

学部は512日(火)、大学院の平日コースは511日(月)、土日コースが516日(土)から5月末までオンライン(遠隔)による授業を実施いたします。なお、新型コロナウイルス感染拡大の収束の目途が立たない場合には、学生の皆さんの健康を守るためにも6月以降も引き続きオンライン(遠隔)授業になることもありますので、 6月以降の予定につきましては決定次第ご連絡いたします。

 

2.オンライン(遠隔)授業について

(1)オンライン(遠隔)授業の主要形態:Google Classroomを使った学習

通信量やデバイスなど学習以外での懸念が少ない非同期型(資料配信・課題型)の授業形態が中心となります。

 

 on-line.png

 

 配信される資料をしっかり読み込み、課題や小テストなどを使って理解度の確認をしていきます。参加することに満足するのではなく、課題等を活用して能動的に学習してください

 授業によっては、動画や音声配信を一部(場合によっては全部)取り入れるオンデマンド型同期型もあります。通信環境を確保しながら、受け身の学習にならないようにしてください。

 

(2)オンライン(遠隔)授業を受けるにあたっての注意点

学習習慣の維持:各自が履修登録した時間割にしたがって受講するようにしてください

非同期型(資料提示・課題型)や(動画や音声の)オンデマンド型の授業はいつでも受講出来ます。そのため、通信環境が悪いときは、無理に接続する必要はありません。ただし、学習習慣を崩さないよう、可能な限り授業が設定されている時間帯に受講するようにしてください。

1時限: 9:0010:30 2時限:10:4012:10 3時限:13:0014:30 4時限:14:4016:10  5時限:16:2017:50 6時限:18:0019:30 7時限:19:4021:10 ※学部は5時限まで

つながらない:焦らず時間をおいて接続を試みてください

ネットワークにつながらない時があります。そのような場合は焦らずに時間をおいて接続してください。また、入力に必要なコードに間違いがないかを再度確認してください。

パソコン・スマホ等の情報機器や情報環境に関して

新入生(428日(火))、在学生(429日(水))にT-Naviでお知らせしている情報メディアセンター運営委員会の資料(「パソコン・スマホ等の情報機器や情報環境についてのお問合せQ&A」(428日付)または「情報機器や情報環境についてのお問合せQ&A」(429日))を確認してください。

 

(3)受講のための確認(アプリの確認)

iPhoneiPadの場合、次のアプリをインストールしておいてください。

Google Classroom@takachiho.ac.jpのアドレスでアクセス出来るようにしておいてください)

G-Mail@takachiho.ac.jpのアドレスでメールが送受信できるようにしておいてください)

Acrobat ReaderPDFファイルの表示、検索、印刷する時に使用します)

Google Meet(オンライン会議用アプリで、授業や面談を行う時に使用します)

Googleカレンダー(スケジュール管理をするのに利用できます)

 

また、以下のアプリも必要に応じて使いますのでインストールしておいてください。

 ・Googleドライブ

 ・Googleスプレッドシート/スライド/ドキュメント

 

Androidの場合、原則、上記アプリがプリインストールされています。ない場合は、各自インストールしておいてください。

 

PCの場合、ChromeおよびAcrobat Readerをインストールしておいてください。

 

詳細は、情報メディアセンターのQ&Aでご確認をお願いいたします。

 

 

以上

 

 

高千穂大学 入試課

〒168-8508 東京都杉並区大宮2丁目19-1

フリーダイヤル TEL 0120-012-816

Copyright© Takachiho University. All rights reserved.