本学サイト>ニュース&トピックス一覧>2015年度のニュース&トピックス>高千穂オピニオン(人間科学部・社会保障論)

高千穂オピニオン(人間科学部・社会保障論)

高千穂オピニオンとは、時事問題やトピックスなど商学部、経営学部、人間科学部の各先生方が研究者の視点から独自に分析・考察し、みなさんに分かりやすく解説するものです。これから定期的に高千穂オピニオンを配信していきます。どうぞご期待ください。

 社会保障について

 皆さんは、社会保障に関してどんなイメージをお持ちでしょうか?

現代の国家における社会保障とは、国家と国民の間での憲法を介した契約によって運営されている我々が生きていくうえで困った状態になることを予防したり、防いだりする社会的な制度です。


 しかし、もともとの社会保障制度は、貧困者を救ったり、貧困者にならないように一部の篤志家(とくしか)と呼ばれる人々の高邁な献身的な活動によって支えられていました。社会保障はこうした高邁な精神から生まれた社会の助け合い制度なのですが、現在大きな転換期を迎えています。


 皆さんよくご存知のように多くの先進諸国では社会保障制度による財政の硬直化(社会保障関連費用に使途が決まってしまって自由にお金を使えないこと)に苦しんでいます。とりわけ、日本政府の借金(国債)の多くが社会保障に関する支出によって生じたものです。


 さて、この状況において我々はどのように生活の安心を維持していけば良いでしょうか?昔のように国家の関与を軽くして国の借金を少なくする方法が良いのでしょうか?それとも負担の増加を覚悟してこれまでと同様に、あるいはそれ以上に安心を高めていく方が望ましいでしょうか?みなさんと一緒に考えていけたらと思っています。

 

pic1.jpgpic2.jpg 

 教員紹介

sako1.jpg

人間科学部 迫 一光准教授

(社会保障論、ライフデザイン論、ゼミⅠ、専門ゼミ)
 
迫准教授の紹介ページ:

https://www.takachiho.jp/outline/professor/_1438/sako.html


人間科学部 カリキュラム紹介:

取材・撮影などはこちらから(担当/総務課):

高千穂大学 入試課

〒168-8508 東京都杉並区大宮2丁目19-1

フリーダイヤル TEL 0120-012-816

Copyright© Takachiho University. All rights reserved.