三津田 悠|教員紹介
所属学部 |
人間科学部 |
---|---|
教員職位 | 助教 |
取得学位 |
修士(文学)(2019(H31).3 早稲田大学) |
専攻・専門分野 | 理論社会学、知識社会学、道徳の社会学 |
あなたにとって楽しくてしかたないこと、好きで好きでどうしようもないもの、
あるいは、日々感じているモヤモヤやイライラ、不安、不満、退屈、憂鬱(ゆううつ)…
それらはひょっとすると「社会」や「人間」をめぐる探究へと通じている扉なのかもしれません。
きっかけは何でも構いません。社会のなかで生きる存在――社会によってつくられるとともに、社会をつくりだしている存在――としての人間について一緒に学んでいきましょう。
その学びは、自分自身について深く知るうえでも、他者とともに生きていくうえでも、きっと「役に立つ」はずです。
担当授業科目 |
ヒューマン・コミュニケーション論、社会学、CurrentSocialProblem、ゼミ1、専門ゼミ |
---|---|
略歴 |
2019年3月 早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了 |
業績(著作、研究テーマ等) |
「日常生活批判と『道徳経験』――アルフレッド・シュッツおよび中井久夫の所論を手がかりに」『現代社会学理論研究』17: 55-67,2023年. |
所属学会など |