長谷川 万希子|教員紹介

| 所属学部 |
人間科学部 |
|---|---|
| 教員職位 | 教授 |
| 取得学位 |
保健学修士(1988(S63).3 東京大学) 保健学博士(1991(H3).5 東京大学) 博士(医学)(2004(H16).9 埼玉医科大学) |
| 専攻・専門分野 | 保健・医療社会学、保健学、保健医療行動科学 |
皆さんに社会との接点をたくさん用意し、多様な経験を通して自信を付けて、あきらめそうになっている夢を実現できるように支援します。
| 担当授業科目 |
健康と医療の社会学、ボランティア論A/B、社会福祉論A/B、総合科目(春)、ゼミⅠ、専門ゼミ |
|---|---|
| 略歴 |
【学歴】 |
| 業績(著作、研究テーマ等) |
【業績】 ○長谷川万希子:第1-3章「 患者満足度とは何か」p.16-23, 第4章 「模擬患者(SP)の養成プロセス」p.129-138『コミュニケーションスキル・トレーニング 患者満足度の向上と効果的な診療のために』2007年9月、他 【研究テーマ】 患者-医師(医療者)関係、医療コミュニケーション論等 |
| 所属学会など |
- |

交通アクセス
お問い合わせ
資料請求
文字サイズ







TEL 0120-012-816