笹金 光徳|教員紹介

sasagane1.jpg
所属学部

経営学部

教員職位 教授
取得学位

修士(理学)(1982(S57).3 早稲田大学)

博士(理学)(1994(H6).2 早稲田大学)

専攻・専門分野 計算機科学、化学物理学(量子化学、非線形光学)、情報ビジネス、社会論、初年次教育
メッセージ
「楽しい4年間ではなく、卒業した後の楽しい60年間を送るためにどうすればよいかを真剣に考える4年間にしよう!」ということかな?
担当授業科目

大学】基礎コンピュータⅠ/Ⅱ、データベースⅠ/Ⅱ、専門ゼミ

大学院】情報科学特講A/B、情報科学演習、情報科学特殊研究、情報科学研究指導

略歴

1957年 神奈川県川崎市生まれ

1980年 早稲田大学理工学部化学科卒業

1986年 早稲田大学理工学研究科応用化学専攻博士後期課程単位満了退学

1986年 早稲田大学理工学部化学科助手

1994年 博士(理学)を取得

1995年 信州短期大学専任講師、同助教授

2001年 高千穂大学経営学部助教授、2003年より教授

業績(著作、研究テーマ等)

現行テーマ

1. 原子・分子 と電磁波の相互作用に関する理論的研究

2. データベース活用による新しい量子化学

3. 固有値問題におけるアルゴリズムの研究

4. ICTがビジネスや社会に与える影響の重要性

5. 学士課程教育における初年次教育の重要性

著書

1. 「擬エネルギー微分法を中心とする原子・分子の周波数依存分極率および超分極率の導出法」、学位論文(1994年2月).

2. 「2000年情報処理技術者試験第二種問題集」(共著), 日刊工業新聞出版局(2000年1月).

3.「基礎コンピュータ〈2003〉」(共著), 学術図書出版社(2003年2月).

代表的な学術論文

"The multiconfiguration time-dependent Hartree-Fock method based on a closed-shell-type multiconfiguration self-consistent field reference state and its application to the LiH molecule", J. Chem. Phys. Vol.92 3619~3632(1990).

"Higher-order response theory based on the quasienergy derivatives: The derivation of the frequency-dependent polarizabilities and hyperpolarizabilities", J. Chem. Phys. Vol.92 3738~3778(1993).

所属学会など 日本化学会
日本物理学会
工業経営研究学会
初年次教育学会(理事)

高千穂大学 入試課

〒168-8508 東京都杉並区大宮2丁目19-1

フリーダイヤル TEL 0120-012-816

Copyright© Takachiho University. All rights reserved.