赤羽根 和恵|教員紹介

所属学部

経営学部

教員職位 准教授
取得学位 修士(経営学)(2002(H14).3 文京学院大学)
専攻・専門分野 キャリア開発・キャリア形成支援(大学生・外国人留学生・女性)、人材育成
メッセージ

高千穂での学生生活は、みなさんが将来を考える大切な時間です。

なりたい自分の姿を思い描き、それを叶えるために何をすれば良いか考えてみましょう。

あなたの「なりたい自分」への道のりを、一緒に考えていくことを楽しみにしてます。

担当授業科目

キャリア心理学、キャリアデザイン論、キャリアデザイン論A/B、進路指導(小学校免許用)、進路指導(中・高校免許用)、職業指導、2025年度総合科目(春)、専門ゼミ

略歴

■学歴
文京学院大学大学院経営学研究科 修士(経営学)
立教大学大学院経済学研究科 博士前期課程中退
日本女子大学大学院人間生活学研究科 博士後期課程満期退学


■職歴
日本電気(株)、(社)日本経営協会等
ヤマザキ動物看護大学動物看護学部 助教
東京福祉大学国際交流センター 特任講師
愛国学園大学人間文化学部 教授を経て現職


■保有資格
キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、アロマテラピーアドバイザー他

業績(著作、研究テーマ等)

■著書
・『知りたい!やってみたい!アニマルセラピー』、川添敏弘編著、駿河台出版社、2015年


■論文
・「公共職業紹介業務の民間委託について~オーストラリアの職業紹介事業を参考に」、日本女子大学大学院紀要家政学研究科・人間生活学研究科(13) 、2007年
・「日本の公共サービスの市場化テストに関する考察~公共職業安定所の職業紹介事業を中心に~」、日本女子大学大学院紀要家政学研究科・人間生活学研究科(15)、2009年
・「日本における外国人留学生の就職―就職活動から初期キャリアにおける事例―」、共著、産業科学学会研究論叢第25号、2020年
・『「女性活躍推進法」の改正と課題』、愛国学園大学人間文化研究紀要第22号、2020年
・「働く女性のキャリア開発と管理職への昇進に関する研究」、愛国学園大学人間文化研究紀要第24号、2022年


■報告書
・『「学校におけるキャリア教育に産業カウンセラーはいかに関わるか」についての調査研究』、共著、一般社団法人日本産業カウンセラー協会東京支部社会貢献事業部研究開発グループ第14回研究開発委員会、2018年

所属学会など

日本キャリアデザイン学会、日本産業カウンセラー協会、日本マネジメント学会、ビジネスクリエーター研究学会、日本産業科学学会、国際女性の地位協会、日本アロマ環境協会

高千穂大学 入試課

〒168-8508 東京都杉並区大宮2丁目19-1

フリーダイヤル TEL 0120-012-816

Copyright© Takachiho University. All rights reserved.