庄司 真人|教員紹介

所属学部 |
商学部 |
---|---|
教員職位 | 教授 |
取得学位 | 修士(商学)(1996(H8).3 明治大学) |
専攻・専門分野 |
【専攻】 商学、マーケティング 【専門分野】 マーケティング戦略、サービス・ドミナント・ロジック、サービス・エコシステム |
大学は勉強する、遊ぶ、アルバイトとするといった何をするにおいても、自らの選択が求められます。
沢山時間のあるように感じる大学生活ですが、全てのことを行うことはできません。
有意義に、かつ素晴らしい学生生活になるよう日々努力してください。
担当授業科目 |
【大学】マーケティング論A/B、流通経営論A/B、地域ビジネス論、商学特別講義、専門ゼミ 【大学院】マーケティング論特講A/B、マーケティング論演習、経営・マーケティング特殊講義B、マーケティング論特殊研究、マーケティング論研究指導 |
---|---|
略歴 |
1999年から2001年 高千穂商科大学商学部専任講師 2001年から2007年 高千穂大学商学部助教授 (2004年から2005年) University of Washington Visiting Researcher 2007年から 高千穂大学商学部教授 2015年から 高千穂大学大学院経営学研究科教授 |
業績(著作、研究テーマ等) |
「マーケティング論」(共編)白桃書房 2007年 「ベーシック流通論」(共著)同文舘出版 2015年 「サービス・ドミナント・ロジック」(共著)同文舘出版 2010年 「世界遺産の地域価値創造戦略」(共編)芙蓉書房出版 2014年 |
所属学会など |
- |