学術文化団体連合会
学術文化団体連合会本部
学術文化団体連合会本部について
私たちは、学術研究・文化研究をする団体のサポートをしています。活動内容は入退部の管理、新クラブ設立などです。そのほか、各学校行事にも積極的に参加しています。一年生の皆さんも条件を満たせば新しい団体の設立が可能ですので、ぜひ文連本部にお問い合わせください。
学術文化団体連合会本部委員長 香西 美憂
文連フェスタ
- 学術文化団体連合会は、年に一度「文連フェスタ」という、日頃の活動の成果を発表するイベントがあります。2022年より10月に実施する高千穂祭とコラボして開催しています。
各クラブが制作するポスター発表や、簿記会計研究会の研究発表、ダンス同好会のダンスパフォーマンス、軽音楽研究会のライブのほか、漫画研究会、美術部、写真愛好会の展示発表など、各クラブの特色を生かしたイベントを企画しています。高千穂祭にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
これまでの文連フェスタの様子
所属団体
簿記会計研究会
私たち簿記会計研究会は、日々楽しく、仲良く活動しています。大学生になり勉強時間がなかなか取れない中で週に1度だけ時間を決めるなどして、私たちと共に簿記をメインにし、会計の知識を身につけていきましょう!

1年間の予定 4月 新入生勧誘 |
所属人数:37名 広報課学生スタッフが取材撮影しました。 詳しくはこちらから。 |
軽音楽研究会
軽音楽研究会の主な活動内容は、春学期に新歓ライブ(学外)、六月祭(学内)、9月定期演奏会(学外)、秋学期に高千穂祭(学内)、12月定期演奏会(学内)、2月定期演奏会(学外)、追いコン(学外)を行っています。このイベントに向けて各自でバンドを組み学内のスタジオを借り、活動しています。バンドメンバーは、固定ではなく毎回変えています。なので、積極的に誘ったり、誘われたりと自由です。また、昼休みや空き時間に部室を開放しています。
大学生になって時間があるから楽器に挑戦してみたい。楽器はできないかもしれないけどカラオケ好きだから歌ってみたい、などやる気があれば軽音でできそうなことはだいたいできます。初心者、経験者、男女問わず募集しています。特にドラムと男性ボーカルを募集しています。よろしくお願いします。
1年間の予定 4月 新入生歓迎ライブ |
所属人数:7名 広報課学生スタッフが取材撮影しました。 詳しくはこちらから。 |
映画研究会
週1でまったりと活動しています!よかったら見学にいらしてください。

1年間の予定 4月 新入部員の勧誘 |
所属人数:6名 活動日:木(昼休みと放課後) 活動場所:9号館3階9309室 顧 問:川﨑 芙有 部 費:5,000円(年額) 合宿費:なし その他費用(道具代等):8,000円 |
漫画研究会

1年間の予定 4月 新入生歓迎会 |
所属人数:25名 活動日:平日(祝日を除く) 活動場所:9号館3階9310室 顧 問:徳田 治子 部 費:なし 合宿費:なし その他費用(道具代等):なし |
美術部

1年間の予定 4月 勧誘活動 |
所属人数:20名 広報課学生スタッフが取材撮影しました。 詳しくはこちらから。 |
ダンス同好会
レベルに関係なく全員が楽しくダンスをしています。先輩後輩もとても仲が良く、チームワークも大切にしている部活です。練習していく中で、それぞれのダンススキルを上げたり仲間を思って行動したり、自分たち自身が成長できる場です。興味がありましたら是非遊びに来てください!

1年間の予定 6月 六月祭 |
所属人数:28名 広報課学生スタッフが取材撮影しました。 詳しくはこちらから。 |