【高大連携】堀越高等学校で実施している「探究」の授業において、本学学生による模擬プレゼンを行いました
10月31日(木)私立堀越高等学校(東京都中野区)における「探究」の授業において、本学経営学部在籍の学生が、模擬プレゼンテーションを行いました。同校の生徒さんたちは真剣な眼差しで聴講していました。
●経営学部竹内慶司ゼミナール所属の学生が生徒さんたちの前で模擬プレゼンテーションをしている様子
※(上段)4年生:萩原拓海さん(中段)4年生:高野瞳さん(下段)経営学部竹内慶司教授
10月31日(木)私立堀越高等学校(東京都中野区)における「探究」の授業において、本学経営学部在籍の学生が、模擬プレゼンテーションを行いました。同校の生徒さんたちは真剣な眼差しで聴講していました。
●経営学部竹内慶司ゼミナール所属の学生が生徒さんたちの前で模擬プレゼンテーションをしている様子
※(上段)4年生:萩原拓海さん(中段)4年生:高野瞳さん(下段)経営学部竹内慶司教授