恩藏ゼミ(商学部)が委託研究で奨励賞を受賞
恩藏ゼミ(商学部)が委託研究で奨励賞を受賞しました。
本日は喜びの声を、研究に参加した恩藏ゼミ生から伺いました。
わたしたち恩藏ゼミでは、「リスクと保険」について研究しています。私たちのゼミ活動のひとつは、こくみん共済coop(全労済)からの委託研究に取り組むことです。今年の研究報告は、「顧客体験価値(Customer Experience:CX)」に注目し、学生視点で共済団体が取り組むべきテーマを選定しました。
まず、委託研究テーマについて学期初めに実務の方から説明を受け、そのテーマに基づき私たちは自分たちの発表内容を決めます。委託研究を進める上で、各自で事前に資料収集を十分に行い、ゼミの時間ではプレゼンとゼミ生からの質疑応答・意見交換に充てることで、研究に対して理解を深めるだけでなく、プレゼンの実践経験を多く積むことができます。本委託研究は、中間報告会・最終報告会を経て、最終的には報告書にまとめて提出します。この過程で、実務の方や他大の委託研究を引き受けた学生と接することで、研究だけでなく、実務のこと、学生生活のこと、就活のことなど、より視野が広がったと思います。今年も研究成果が認められ、2017年より委託されて連続7年「奨励賞」を受賞することができました。